陶工房 風
TOP 作家プロフィール 陶器の取扱い方
ブログ(工房日記) アクセス(地図) 写真や動画など
展示会の情報 購入や注文方法 お問い合せフォーム

展示会の情報  <2016/3/22更新>

当 森窯工房にて2014年5月が次回実施予定でしたが、開催のめどが立たず、以後今日まで延期状態となっております。申し訳ありません。

 

〜〜〜〜〜〜以下は終了しました ↓〜〜〜〜〜〜〜〜

 

2013年12月4日(水) 〜12月10日 (火)

「森一規の白磁と青白磁展」

           詳しくは、<森窯ブログ(展示会カテゴリー)> へ

場所・鹿児島市マルヤガーデンズ3階 M’sギャラリー画廊にて
    

 

 

2013年 5月21日(火) 〜5月26日 (日)

「日本工芸会 鹿児島会員展」
〜陶・織・硝・木〜南からの夏便り〜

 「陶芸・染織・切子・木工」鹿児島で活躍する8名の個性が集う熊本初の作品展

 作家名・荒木秀樹/岩田鉄山/竹之内彬裕/別府威徳/森一規/林郁子/中根櫻龜/原 寛諮

場所・熊本県伝統工芸館 (熊本城の近く)
開館時間 9:00〜17:00 (最終日は午後4時まで )入場無料
    

 

<参考写真>ページへリンク

2006年 9月に開催された「日本工芸会 郷土作家展」(鹿児島三越)の模様
   (写真付き・別ページへ)

2013年 4/27(土) 〜 5/7(火)までの11日間

「 森窯・春の窯開き展 」 [ふわり・森窯 blog] も参照ください

とき:  午前10時 〜 午後5時
ところ: 森窯 工房にて →地図

1年ぶりの展示会となりました。

半磁器や粉吹、判押し模様のカップや急須、その他草木文様など
最近作を展示してお待ちしています。

のんびりとした
山の工房に、森林浴がてら、是非遊びにおいでください。

・お車の時・鹿児島市繁華街から約25分
      鹿児島空港から高速を利用し約35分

・バスをご利用の方
  <最寄のバス停は以下の通り>
鹿児島市内からお越しの方は、
南国バス「上花棚(かみけだな)」、または「吉田インター前」で下車。

吉田支所・蒲生方面からお越しの方は、南国バス「教育センター入口」 で下車。

空港からお越しの方は、「吉野経由鹿児島市内行き」リムジンバスで約30分、
「上花棚(かみけだな)」(高速を出て一番最初のバス停)で下車。

※バス停から歩いて数十分かかる為、電話していただければバス停まで迎えに参ります。
電話: 099 (294) 4338


 

2012年10月16日(火) 〜10月23日 (金)

「第12回 日本工芸会 郷土作家展」(主にカップ類を主体とした展示)
  陶芸・木工・染色織物・ 切子・竹工芸など県内の日本工芸会作家9名による作品展

場所・鹿児島市マルヤガーデンズ3階 M’sギャラリー画廊にて
    


2012年 4/28(土) 〜 5/7(月)までの10日間

「 森窯・春のの窯開き展 」


 

2011年9月27日(火) 〜10月2日 (日)

「第11回 日本工芸会 郷土作家展」
  陶芸・木工・染色織物・ ガラス工芸(切子)など県内の日本工芸会作家9名による作品展

場所・歴史資料センター 黎明館2階にて
    


 

2011年6月10日(金) 〜6月16日 (木)

「森 一規 作陶展」

   白磁への挑戦         詳しくは、<森窯ブログ(展示会カテゴリー)> へ

場所・鹿児島市マルヤガーデンズ3階 M’sギャラリー画廊にて
    

 

2011年5月11日(水) 〜5月17日 (火)

「日本工芸会西部支部陶芸部会員展」 花一輪(花と器展)

場所・鹿児島市山形屋デパート3階画廊にて
    

 

・'11 4/20〜 5/5 「 現代陶芸薩長展 in 鹿児島 」黎明館2階

・'11 2/11〜2/24 作家24人による酒器展「現代薩摩の酒器展」エムズギャラリー

・'10 11/20〜1/28 「森窯の窯開き展」

・'09 10月 「第10回 日本工芸会 郷土作家展」黎明館2階

・'08 10月 「第9回 日本工芸会 郷土作家展」三越デパート6階

・'08 6/6昼 〜 6/19 「 鹿児島空港ギャラリー展 」

・'08 5/24〜6/1 「森一規 陶工房風の窯開き展」

・'07 11月〜12月 「森一規 陶工房風の窯開き展」

・'07 10月 「第8回 日本工芸会 郷土作家展」 

県内の日本工芸会正会員、または準会員11名が製作した、陶芸・木工・染色織物・ ガラス工芸(切子)などの作品展示を黎明館と鹿児島三越デパートで行いました。

・'07 5月 「森一規 陶工房風の窯開き展」

・'06 11月 「森一規 陶工房風の窯開き展」

↑上へ戻る

copyright (C) 2006 森窯

inserted by FC2 system